「BSnet」のTOP ヘルプメニューを表示 前画面に戻る
インターネット 顧客管理システム
顧客POINT管理
■1.POINT管理の概要
■2.POINT閲覧設定
■3.POINT一覧画面
■4.顧客詳細検索
■5.携帯での確認画面
■POINT管理の概要
●POINT計算値の設定
POINTの計算方法は3通りの方法が設定できます。
  1.全商品共通で、売上の「1%〜10%」を顧客POINTとして設定する。
  2.分類毎に、商品単価の「1%〜10%」を顧客POINTとして個別に設定する。
  3.商品毎に、顧客POINTを個別に設定する。

・全商品共通で、売上の「1%〜10%」を顧客POINTとして設定する
1.「店舗情報登録」画面の「ポイント」を「売上の1%〜5%、10%」に設定します。
2.「伝票記入」画面で伝票を保存すると、
 「受取金額」を元に、設定したポイント(%)が顧客POINTとして付与されます。

・分類毎に、商品単価の「1%〜10%」を顧客POINTとして個別に設定する
1.「店舗情報登録」画面の「ポイント」を「商品別設定」に設定します。
2.「分類登録」画面の「ポイント」を「商品単価の1%〜5%、10%」に設定します。
3.「伝票記入」画面で商品を追加して、伝票を保存すると、
  商品毎の「単価」を元に、分類に設定したポイント(%)が顧客POINTとして付与されます。

・商品毎に、顧客POINTを個別に設定する。
1.「店舗情報登録」画面の「ポイント」を「商品別設定」に設定します。
2.「分類登録」画面の「ポイント」を「商品別固定値」に設定します。
3.「商品登録」画面の「ポイント」欄に、ポイントを入力します。
4.「伝票記入」画面で商品を追加して、伝票を保存すると、
  商品に設定したポイント数が顧客POINTとして付与されます。

●POINTの確認と活用
顧客のPOINTは「売上履歴」画面と「POINT閲覧設定」画面で確認できます。
POINTの活用を開始する時は、顧客別に「清算」ボタンをクリックして、顧客のPOINTを清算してください。
清算しなかった場合は「前回清算日」が「2001年1月1日」に設定されます。



●全顧客のPOINTを確認する
「BSnet」メインメニューの「POINT一覧」画面から確認できます。
 顧客別に「前回清算日」「現在POINT」「URL閲覧履歴」等を見ることができます。
 又、携帯でのPOINT閲覧の認証方法を一括変更できます。
 詳しい説明は「POINT一覧」のマニュアルをお読みください。



●残POINTを伝票明細に印刷してお客様に伝える
伝票印刷設定」画面で「残POINTを印刷する」にチェックすると、
伝票印刷」の際に、残POINTが印刷されます。




●残POINTをネット閲覧できるようにする
POINT閲覧設定」画面の「○○様の 携帯でのポイント閲覧を許可する」にチェックすると、
お客様が携帯でPOINTを閲覧することが可能になります。
お客様に、認証方法(会員ID 又は メールアドレス)と
閲覧URL[http://ndkbs.net/ii.php?ii=xxxxxx]をお伝えください。
詳しい説明は「携帯でのPOINT確認画面」をお読み下さい。

さらに簡単にアクセスできるようにするには、「QR-CODE」が利用できます。
【QR-CODE】をクリックし、表示された「QR-CODE」から
最適な大きさのものを選び、店舗のホームページに掲載してください。
お客様は、携帯で QR-CODE を読み取って、自分のPOINT情報を確認することができます。

●POINTをネット閲覧するメリット
「BSnet」でPOINT管理を行い、お客様がPOINTをネットで閲覧することで、
 お客様の携帯電話が、ポイントカードの代わりになります。

 店舗にとっては、カードを発行する手間と経費がかからなくなります。
 お客様にとっては、財布にかさばるカードが1枚でも少なくなり、
 忘れた・失くした ということがなくなります。